勝坂神楽
【町指定民族文化財(勝坂)】
春野町豊岡の勝坂神楽は、
八幡神社と
清水神社の秋の祭典で、毎年10月29日前後の日曜日に奉納されます。
由来記によると、400年近い伝統をもち広く知られています。清水神社から八幡神社へ向う道中舞、八幡神社での(ぬさ舞、ほろ舞)となっており、亀面を被り大きな男根を背負った若衆を先頭に手振り面白く道中を舞うのも珍しいです。
この氏神は子授け、子育ての神として遠近より参拝者も多い。
住所:
●八幡神社 浜松市天竜区春野町豊岡242
●清水神社 浜松市天竜区春野町豊岡
開催日:10月29日前後の日曜日
関連記事